- 更新
- 10月・11月・12月

秋と言えば、「紅葉狩り」そして、少しずつ肌寒くなり、
温泉も恋しくなる季節ですよね。
紅葉も見られて、温泉も楽しむことが出来る場所をお探
しのカップルも多いことでしょう。
そんな素敵な場所が、あったらいいですよね。しかも、
関東近郊でそんな場所があれば、是非、この季節に訪れ
たいですよね。
時間がなくても、日帰りで温泉を楽しむことが出来て、
そして時間があれば、当然、宿泊してゆっくりすること
も出来れば、最高です^^
そこで今回は、紅葉と温泉の両方を楽しみたいカップル
に向けて、
紅葉と温泉が関東で一緒に楽しめる!を条件に、日帰り
出来る場所と、泊まりでゆっくり出来る場所をそれぞれ
3つずつご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
紅葉と温泉を関東で楽しみたいカップルに日帰り出来る場所3選!

まず、関東で紅葉を楽しみながらサクッと日帰り温泉も
楽しめる、カップルにおすすめの場所をご紹介したいと
思います。
まずは、温泉で有名な場所から、
➀ 群馬県の「草津温泉」
紅葉の見頃:10月下旬~11月上旬
その中で「西の河原露天風呂」は約500平方メートル
の紅葉に囲まれた巨大な露天風呂があり、絶景です。
また、夜にはライトアップされるので思い出に残る場所
となりそうです。
同じく草津温泉の「草津ナウリゾートホテル」も滝のよ
うに温泉が露天風呂に流れ込み、黄色や赤色に彩られた
木々を眺めながら温泉を満喫出来ます。
他にも伊香保温泉の「景風流の宿 かのうや」万座温泉
の「万座プリンスホテル」なども露天風呂から紅葉を愛
でることが出来るのでおすすめです。
➁ 神奈川県の「箱根温泉」
紅葉の見頃:11月下旬~12月上旬
「雉子亭 豊栄荘」は箱根湯本を流れる川に露天風呂が
面しており、露天風呂に浸かったまま、対岸の秋色に染
まった山々を楽しむことが出来ます。
「ホテルグリーンプラザ箱根」
紅葉の見頃:10月中旬~11月下旬
露天風呂から富士山を眺めながら、富士山の裾野に広が
る秋の景色を見ることが出来ます。
湯河原温泉の「こごめの湯」では、日帰り温泉だけでは
なく、食事処からも紅葉を楽しむことが出来ます。
➂ 栃木県の「鬼怒川温泉」
紅葉の見頃:10月下旬~11月中旬
「湯処 すず風」は、鬼怒川を見下ろせる最高のロケー
ションにあり、秋色に染まった渓谷を眺めながら、温泉
でゆっくりと癒されます。
栃木県にはその他にも、那須温泉の「松川屋那須高原ホ
テル」「那須高原ホテルビューパレス」や、
塩原温泉、日光小倉山温泉などいくつか温泉もあります。
スポンサーリンク
紅葉と温泉を関東で楽しみたいカップルにお泊りに最適な場所3選!

ここでは、紅葉も見たいけどやっぱり温泉でのんびりと
過ごしたいけど、出来れば場所は関東で!という、
カップルにお泊まりに最適な場所をご紹介したいと思い
ます。
温泉好きにはたまらない温泉地としては、やはり、
➀群馬県ですね。有名なところでは、「伊香保温泉」
「草津温泉」「万座温泉」、
穴場的なところでは「四万温泉」「宝川温泉」などが
あります。
歴史を感じながら紅葉を楽しみたい方は、➁栃木県が
おすすめです。
「鬼怒川温泉」「奥日光湯元温泉」「湯西川温泉」で
は、日光の歴史建造物と共に紅葉を眺めることも出来
ます。
少し足を伸ばして、➂山梨県の「山中湖温泉」や静岡
県の「伊豆温泉」も、泊まりで温泉に浸かりながら、
ゆっくりと紅葉を楽しむことが出来ます。
紅葉と温泉を関東で両方楽しめる場所についてのまとめ

いかがでしたでしょうか。関東でも紅葉と温泉の両方を
十分に満喫できますよね。
今回は、紅葉も見られて、温泉も楽しむことが出来る場
所を関東でお探しのカップルさんに向けてご紹介してみ
ました。
これまでのところからも分かるように、温泉地というの
は、山間部にあるので紅葉も同時に楽しむことが出来ま
すね。
そして場所によっては、紅葉の表情も変わり、見え方も
違うので、はしごするのも紅葉の楽しみ方の一つかもし
れませんね。
ただ、宿泊施設によっては、露天風呂から紅葉を眺める
ことが出来る場所とそうではない場所もあるので、
行き先を決めたら、宿泊先を探し、直接問合わせてみて
もいいですね。
秋の「紅葉」と「温泉」の両方を存分に堪能してくださ
いね。
スポンサーリンク