- 投稿
- 10月・11月・12月

多いのではないでしょうか。
毎年毎年、子どもへのプレゼントって悩みますよね。
特に小学生ともなると、自分のこだわりが出て
好みもはっきりしてきます。
今回は、クリスマスに小学校高学年の女の子、
11歳くらいの子どもにあげる時の
おすすめのプレゼントを紹介します。
スポンサーリンク
目次
クリスマスプレゼントを女の子にあげるなら11歳が欲しがるものを!
小学校高学年になると流行に敏感になるし、
そろそろ大人が使うようなものを欲しがるようになります。
中学生を間近にひかえているので、
中学生になっても使えるようなものを選ぶのがポイントです。
財布・リュック・腕時計など小物系
ダントツで人気なのは財布です。しかも長財布!持っているだけで
大人気分になれると喜ばれています。
ビビッドカラーのものやレザー製(フェイク)のもの、
中は小銭が出し入れしやすいものを選ぶと、
子どもでも扱いやすいのでおすすめです。
リュックやバッグはファッションのアクセントになるので、
可愛らしいものが人気です。
通学や通塾にも使えるので、中学生になっても
身に着けられるデザインを意識して選びましょう。
バッグだとショルダーバッグが、大人っぽくて人気があります。
2way・3way仕様だとその日のコーディネイトや気分に合わせて
変えられるので、重宝します。
腕時計は、時間を見るため腕を見る、という仕草が大人っぽく
感じる女の子が多いようで、人気です。
キャラクターや動物モチーフでもシックさを兼ね備えたデザインを選ぶと、
愛らしさと大人っぽさのバランスが取れて喜んでもらえます。
11歳の女の子なら『カクタス』や『Baby-G』といったブランドが
人気があります。
コート・靴などのファッション系
学校で友達に可愛いと言われたいと日々コーディネイトに悩んでいる女の子は多いです。自分には何が似合うのか
毎日試行錯誤している彼女たちには、洋服をプレゼントして
みてはどうでしょうか。
クリスマスの時期ならコートや、
薄手のジャケットがおすすめです。
スタイリッシュで大人が着るようなものを選ぶといいですよ。
人気ブランドは
『Love toxic(ラヴトキシック)』『ZIDDY(ジディー)』『Roni(ロニィ)』です。
靴だと、ブーツをプレゼントするのがピッタリの時期です。
着脱が比較的簡単なショートブーツで、アクティブに動ける
ローヒールが多く選ばれています。
滑りにくいものを選ぶのもお忘れなく。
冬のお出かけが楽しくなりますね。
コスメセット・ポーチ
11歳の女の子だと、今やメイクをするのは当たり前になってきています。女の子だし可愛くなりたい気持ちはわかる、でも肌への影響が心配…
それなら子ども用メイクセットをおすすめします。
子どもの肌に触れることを前提に考えられているので、
安心してプレゼントできます。
小物を入れて持ち運べるポーチは、
何個あっても多すぎることはありません。
大人向けのブランドものを子どもが持っても、
ポーチなら違和感なく持てます。
少しハイブランドのものをあげても良いですね。
バッグの中がパッと明るくなるような華やかなものを選びましょう。
ゲーム
背伸びしたい11歳でも、やっぱりゲームは好きなものです。男の子女の子問わず大人気!
ソフトは『どうぶつの森』や『トモダチコレクション』
などゆったり楽しめる系や、『ガールズモード』などファッション系が人気です。
音楽プレーヤー
11歳になると流行の音楽にも敏感になります。自分の好きな音楽を自分だけで楽しみたいものです。
通学や通塾にも使える、小型で持ち運べる
MP3プレーヤーがおすすめです。
音楽だけでなく英語のリスニングにも活用できるので、
これから長く重宝します。動画や電子書籍を楽しむタイプ、
ボイスレコーダー機能が付いているタイプなどさまざまあるので、
子どもの様子を見てどのタイプがいいかよく吟味しましょう。
スポンサーリンク
クリスマスプレゼントの中でも女の子に人気のものは意外なものだった

ないものを考える人も多いのではないでしょうか。意外だけど
人気がある定番以外のプレゼントを3つ紹介します。
インスタントカメラ・トイカメラ
大人世代にとっては一昔前のものというイメージがありますが、いま子どもから人気を集めているアイテムの一つです。
すぐに現像できるインスタントカメラは、
楽しいクリスマスプレゼントとして最適です。
画像を確認しつつ撮影できるデジタルカメラとは異なり、
インスタントカメラは現像してみると想像を裏切る写真に
なったということも多々あります。それがまたユニークで
魅力的なのです。
昔おなじみのチェキも人気があります。画像が徐々に
鮮明になっていく過程がおもしろくおすすめです。
最近では自撮りできるものや、トイカメラではテレビに接続して
撮影した写真を再生できるものなど進化し続けています。
スマホ・タブレット
すでに持っている子もいるかもしれませんが、中学校に入る前のクリスマスでスマホをプレゼントして、
中学生でスマホを持つ、という流れの家庭が多いようです。
すでにスマホを持っているなら、タブレットはどうですか。
ゲームやアニメ、電子書籍などの機能があらかじめ入って
いる子ども向けタブレットも人気です。
ラベルライター
名前など好きな文字を入れてラベルを作ることができる、ラベルライターも人気です。
キャラクターをあしらったもの、可愛いラベルを作れるもの、
マスキングテープに印刷できるものなど色々あり、
使い勝手の良さが人気の理由です。
整理整頓に役立つので、
片付けが好きになってくれるかもしれません。
まとめ クリスマスプレゼント 女の子へのおすすめ 小学生高学年なら?
趣味嗜好がはっきりしてくるだけに、何をあげたら喜んで
くれるか迷ってしまうお年頃ですよね。
ちょっと背伸びかな? 大人っぽ過ぎる?
と思うようなアイテムでも、
この世代の女の子には喜ばれます。
今から子どもがどういうものを欲しがっているのか、
何が好きなのか観察して、素敵なクリスマスを一緒に迎えましょう!
スポンサーリンク