家事の効率を上げる間取を主婦の私が時間短縮の点から考えてみました!

マイホームを建てるとき、大事にしたいことは
何ですか?

私は今は賃貸暮らしですが、いずれはマイホー
ムを…!と考えています。

雑誌を見たりインターネットで調べたりしなが
ら理想の家を思い描いています。

とくにゆずれないと思うのはキッチンやお風呂
洗濯などの水周りです。

家事をするうえで、そのあたりの動線や使い勝
手は私たち主婦の希望をたくさんつめこみたい
ですよね。

今回は私たち主婦からの視点で考えた、家事を
効率化できる理想の間取りについて考えたいと
思います。


スポンサーリンク

目次

主婦の視点で考える家事の効率化について


今、私が住んでいる家は賃貸マンションです。

狭いけど日当たりも良く、住み心地はよいので
すが、家事をするという点においては不満がた
くさんあります。

例えば… 食材をたくさん買ってきても、玄関か
らキッチンまでが遠い!

狭〜い廊下を歩いてリビング経由でキッチンに
ようやくたどり着きます。

買い物の量が多ければ玄関に一度下ろして何往
復もすることになります。

玄関や廊下にいつまでも買い物袋が置きっぱな
しになっていたり…。

私の理想は玄関からそういった荷物を運び込め
るパントリーを作ってキッチンへアクセスする
ことです。

玄関横に買ってきたものをすぐにしまえる収納
スペースがあれば、お米やビールなどの重いも
のなどはとても助かるはず。

また、洗濯、お風呂などの水周りとキッチンを
近くにして動線をつなげたい。

できれば洗濯物を干すベランダもアクセスしや
すくしたい!

そうすれば朝、夕の忙しい時間に洗濯や食事作
りを同時進行で進めていても効率的に動くこと
ができますよね。

このように日頃の不満をひとつひとつ具体化し
て、理想の案を考えてみることが、今の私の楽
しみになっています!

スポンサーリンク

主婦の視点で考える家事の時間について


私と同じ主婦であるみなさんは家事をする時間
って大体決まっていますか?

ここでは家事の中でも、洗濯、掃除、片付けに
ついて考えてみたいと思います。

時間を決めてルーティン化すれば、毎日の家事
も効率化することができますよね。

私は断然朝型で、まわりのママ友なども朝型が
多いですが、夜型の人の話もちらほら聞きます。

夜型は、日中忙しくしているママに多いですね。

夜型の人は乾燥機やロボット掃除機を駆使して
時短家事を実践していることが多いようです。

私が朝型の理由は、基本主婦をしていて在宅し
ているので午前中が有効に使えるからというの
もありますが、

洗濯物を朝のうちに天日に干したいからという
のも大きな理由です。

掃除する時も窓を開け放して風を家中に通すの
を日課にしています。

ということで、間取りの面からも午前中の日当
たりと風通しの2点はゆずれません。

朝の爽やかな時間を効果的に家事にあてるため
には、家のベランダは南向き、もしくは少し南
東くらいの方角が理想です。

家の中に風を通したいので、窓の位置や扉の配
置もよく考えたいですね。

反対に仕事などで朝は忙しくてゆっくり家事を
していられないという夜型の人は、

洗濯なども天気に左右されないドラム式乾燥機
や浴室乾燥機を使うのが効率的ですよね。

乾いた洗濯物をすぐにしまえるように洗面所と
衣類の収納スペースの配置などにも工夫が出来
そうです。

洗面所近くに家族の衣類収納スペースを作って
着替えもそこでしちゃえば、リビングや各部屋
に洗濯物をしまう手間がなくなるし、

ハンガー収納を上手に取り入れれば畳む手間も
なくせますね。

家事の効率化は、家族の生活のリズムや性格を
考えた上で、無理なく楽して続けられる方法を
探る必要がありそうです。

それぞれにベストな方法が見つかるといいです
ね!

家事の効率を上げる間取りについてのまとめ


いかがでしたでしょうか?今回は家の間取りと
いう視点から家事の効率化について考えてみま
した。

家族のカタチがそれぞれなように、理想の家の
カタチもそれぞれだと思います。

より良い暮らしを作るためのきっかけになれば
嬉しいです。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー