金沢の兼六園の園内のコインロッカーと付近のものの場所をご紹介!

金沢の観光ポイントとして有名な
兼六園では、休憩するのに余計な
手荷物は持ちたくないですね。

コインロッカーに預けてしまえば、
便利ですね。

そこで、金沢の兼六園の園内のコ
インロッカーと付近のものの場所
をご紹介します。

中国の洛陽名園記の中で紹介され
てい16の名園の内、湖園という
ものからとられていると言われる、

  • 宏大(こうだい)

  • 幽邃(ゆうすい)

  • 人力(じんりょく)

  • 蒼古(そうこ)

  • 水泉(すいせん)

  • 眺望(ちょうぼう)

という六つの湖、名園から兼六園
と名付けられたそうです。

季節に応じて姿を変えるこの場所
はいつ来ても楽しむことができる
でしょう。


スポンサーリンク

目次

兼六園の園内と付近のコインロッカーの場所はこちら!


兼六園の園内のコインロッカーは、
桂坂料金所の近くにあります。

兼六園の園内のコインロッカーは、
ここ一つだけです。

兼六園にコインロッカーが少ない
というよりは、金沢の観光スポッ
ト自体、コインロッカーが少なく、

兼六園付近のコインロッカーは、
他の観光地に行く場合でも状況に
よっては使う機会があるかもしれ
ませんので、

場所を覚えておくと便利かもです。

ただ、電車で金沢まで来てるなら
素直に駅構内のコインロッカーの
方が便利でしょう。

その他、兼六園付近のコインロッ
カーとして、

  • APAヴィラホテル金沢片町前

  • APAホテル金沢中央横

などのコインロッカーは比較的近
いと言えるでしょう。

ただ、ホテルのコインロッカーを
利用するなら、

そもそも宿にチェックインして部
屋に置いた方がいいのでは?とい
う部分もあり、どこも一長一短と
言えます。

もちろん観光のプランによっても
変わりますが、少なくとも兼六園
でコインロッカーを使うつもりで
行くなら、

桂坂から入るのが一番近く、ルー
トがある程度限定されるので使い
辛く感じるかもしれません。

ご自分の観光プランにあった場所
を選んで使ってみてください。

スポンサーリンク

兼六園の歩き方 名所を満喫するためのコツ


兼六園の歩き方といってもそんな
に難しく考えることはありません。

兼六園に入ってきた入口から外周
や、池の周りをぐるっと回るのが
シンプルに一番楽しいです。

コインロッカーのある桂坂口から
なら、眺望台から雁行橋を通って、

七福神山をみつつ、花見橋を通過
し、内橋亭、徽軫灯籠で一周。

距離にすると500mちょっとですの
で、のんびり歩くのには良い距離
かと思います。

兼六園は坂道が少々多いので、靴
は歩きやすいものがオススメです
が、

バリアフリーの環境もある程度は
整っていて、障害のある方でした
ら車いすの利用などもあるため、

必ずしも健脚でなければ楽しめな
いというわけではありません。

兼六園のような昔ながらの伝統の
あるところでも、バリアフリーが
なされているのに時代の流れを感
じますね。

金沢観光といえば?の金沢城について


兼六園と道路を挟んですぐ金沢城
公園があるという点も見逃せない
ポイントです。

元々のお城は1546年に建てられて
おり、非常に歴史があります。

しかし、落雷で燃えたり、火災で
二度焼失しているなど、割と散々
な目にあっています。

昭和の時代には、その建物が金沢
大学のキャンパスとなり、石川県
が国から城址を取得して現在の形
に至っており、

約500年の歴史の時間もさるこ
とながら、波乱万丈な経緯をたど
っていることはなかなか面白いポ
イントですね。

2006年には日本100名城の
一つとなっています。

兼六園とは現在運営している組織
は同一で、公式サイトでも金沢城
と兼六園といった形で二つで一つ
の名所となっています。

現在では世界文化遺産に登録され
るのを狙っているのだとか。

金沢の兼六園のコインロッカーの場所についてのまとめ


金沢の兼六園のコインロッカーの
場所について、

兼六園園内と兼六園付近のものの
場所についてお伝えしてきました
が、いかがでしたでしょうか。

兼六園は観光名所で、四季に応じ
て、見れるものが変わり、

繰り返し同じところに訪れる方に
おすすめです。

兼六園のように同じ観光プランで
も行く時期を帰るだけで全く違う
体験ができるのはなかなか良い所
と言えるでしょう。

また、兼六園以外にも金沢城をは
じめとして金沢は名所がそろって
おり、

兼六園もまわりつつ他のスポット
を巡る旅というのも捨てがたいと
ころです。

兼六園を中心に金沢の名所もぜひ、
満喫して下さいね^^

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー