二枚目と三枚目はよく聞きますが、では一枚目と四枚目の意味とは何?

二枚目、三枚目はよく聞いたり使ったりしますよね。

では、一枚目、四枚目は何でしょう。そもそも存在
するのでしょうか?

今回はそんな疑問についてお答えします。


スポンサーリンク

目次

二枚目と三枚目、では、一枚目とは何?


二枚目、三枚目があるなら、一枚目もあるのでは?

そうです、ちゃんとあるのです。

「~枚目」という表現は、歌舞伎の役柄からきてい
ます。江戸時代の芝居小屋では入口に絵姿の看板が
並べられ、その順番がそのまま出演者の役を表して
いました。

まずは、よく聞く二枚目、三枚目の意味からおさら
いしましょう。

二枚目

美男子、色男、恋多き男。今風に言うならクールな
イケメン、モテ男、ときめく王子系。

三枚目

こっけい役、お笑い役、場の盛り上げ役 道化役。
今風に言うならムードメーカー、コミカル天然系。

この役どころがそのまま現代にも引き継がれている
わけです。

二枚目、三枚目が男優に限って使われるのは歌舞伎
が男性役者のみで演じられているため。

昔は女性による遊女歌舞伎というのもありましたが
寛永6年(1629)年に風紀を乱したとして禁止され
てしまいました。

では「一枚目」は何かというと《看板の順番》とい
うキーワードからもうピンときますよね。

一枚目…物語の主役、中心人物

でも「あの人は一枚目だ」という表現は聞きません。

よく使われるのが、「あの人は事務所の一枚看板だ」
という表現。

一枚看板

大勢の中でも目立つ中心人物、一座の花形役者。今
風に言うと稼ぎ頭、トップアイドル。

看板つながりでは、

彼らは我が劇団の誇る二枚看板だ

うちの野球部はピッチャーの二枚看板で甲子園出場を勝ち取った

という言い方もあります。

二枚看板

多くの関心を惹くことのできる2人の出演者。

話を「二枚目」「三枚目」にもどしますと

「○○先輩は二枚目だ」

「後輩の○○は三枚目キャラだ」

のように、現代では一般人に対しても使われていま
すが、一枚目と二枚目の間をとった、「二.五枚目」
という表現があるのをご存知でしょうか。

二.五枚目

容姿は、「二枚目」だけど、性格が「三枚目」の人。

今風に言うなら見た目はイケメンなのに、性格が残
念。もっとくだけた言い方をするならあの人、黙っ
てればイイ男なのに(ちょっとヒドイ?)

《ギャップ萌え》というのは女心をくすぐるようで、
「二.五枚目」に関するネット書き込みをのぞいてみますと――

「見た目はイマイチだけど性格が二枚目」

「ふだんヘラヘラしてるけど、いざというとき男前」

「見た目がチャラ男なのに、性格がマジメ」

などが、ポイント高いようですよ。男性諸君、いか
がでしょう?

スポンサーリンク

二枚目と三枚目、では、四枚目とは何?


一枚目、二枚目、三枚目とくれば当然「四枚目」の
存在も期待します。

四枚目

全体のまとめ役、あまり目立たない中堅どころ。今
風に言うなら影のアニキ分、縁の下の力持ち。

一枚目、二枚目、三枚目とは違い、四枚目に関して
は、こちらは残念ながら、現代ではまったく使われ
ていないというのが実状です。

なにかのきっかけで流行りそうな気もしますけどね。

二枚目三枚目などについてのまとめ


今回は、二枚目、三枚目に始まり、一枚目、四枚目
についてもご説明しましたが、いかがでしたでしょ
うか。

二枚目、三枚目に関しては現代でも使われています
が、一枚目、四枚目に関しては、聞く機会もあまり
なくなっています。

それでも、二枚目、三枚目だけではなく、一枚目、
四枚目の言葉も存在するという豆知識を覚えてお
いても損はないはず。

ということで、今回ご紹介させていただきました。

一枚目や二枚目、男性に生まれていたら、ぜひと
も言われてみたい気がしますね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー