一人暮らしのキッチン収納術 100均を活用して狭い空間をおしゃれに!

料理好きの人にとって、狭いキッチンは悩みの
種ですよね。

でも、工夫次第で快適なキッチンに変えること
ができるんです。

わたしの一人暮らしのキッチン収納術をお伝え
します。

100均を活用すれば、1kのような狭い空間で
も安く、おしゃれにできますよ!!

昨年末、10年間使ってきたカウンター式食器
棚を処分した結果も記事の最後で紹介します。


スポンサーリンク

目次

一人暮らしのキッチン 狭い1kの収納術 安いグッズの上手な活用法


一人暮らしのキッチン、1kのように狭い空間
の収納は悩みの種ですが、

狭いキッチンで収納場所を確保するポイントは、
以下の2点です。

➀ シンク下をフル活用

➁ 壁面やすき間をフル活用

特に➁に関してはつっぱり棒とフック系を組み
合わせることで様々な空間が生まれます。

他には――

  • 水きりかごは使わず、布巾を敷いてその上に洗った食器を置く(洗濯もできるのでとても衛生的)

  • 三角コーナーを使わず、ゴミが出るたびチラシ等に包んで棄てる

  • 米びつは使わず、2ℓのペットボトルやジッパー付き保存袋に入れる

など、物を増やさずに(買わずに)代替品で
すませることは狭いキッチンを無理なく使う
ための有効手段になります。

次にキッチンに限らずどこでも使える代表的
なアイテムもご紹介します。

つっぱり棒

2本の間をあけて横にならべれば簡易棚、2本を縦
にして間にワイヤーネッをト渡せば壁掛けのでき
あがり。

ただし、100均のつっぱり棒は《最大耐荷重2kg》
がほとんどなので、重い物を置いたり掛けたりは
できません。

逆にホームセンターなどにある《最大耐荷重20kg》
といった強力タイプは、壁の強度が必要になって
きます。

賃貸物件で使う際は、傷つけたり穴をあけたりし
ないよう注意してください。

※《最大耐荷重》とは《一番短い状態でつっぱったときの強度》のこと。

カゴ類

ワイヤーカゴ、取っ手付きプラスティックカゴ、
ふたつきカゴ、木箱etc… 用途や場所に合わせて
選べるので重宝します。

S字フック・ワイヤークリップ・マグネットフック

狭い部屋は床面積が小さいため、物を置くのに
限りがあります。

そこで、壁面を収納スペースに変えるアイテム
が、フック系。

ウォールポケットを使うという手もあります。

ファイルボックス

昔は事務用品のイメージしかありませんでし
たが、今や立派な収納用品。

フライパンや大皿をしまうという当初は画期
的だったアイデアもすっかり定着しましたね。

横置き縦置きどちらもOKなので、使い勝手が
よくてマル。

アクリルケース

深型・浅型、大きさも様々ですので、用途や
場所に合わせて選べます。

スポンサーリンク

――と、一人暮らしのキッチンが狭い場合の収納グッズ
を色々紹介しておきながら、

個人的には、できるだけ収納アイテムは使わない、を
おすすめしたいのですよね…。

狭い場所の収納極意は《今ある収納に入る分しか持た
ない》こと。多くの人にとっては、

《収納が少ない》ではなく《持ち物が多い》だと思う
のですが、いかがでしょう?

物を減らした結果、それでも収納が必要というなら、
次なる極意は《用途の限られた収納品は使わない》。

つまり、応用の効くアイテムを選ぶということです。

もし、部屋に場所の余裕があって物が置けるのでした
ら、キッチン以外でも使える衣装ケース、ワゴン、カ
ラーボックスをおすすめします。

そこへ100均のカゴ類を使って収納していくのです。

注意していただきたいのは、安いからといってやみく
もに買わないこと。

所持品をきちんと把握し、どこになにを収納するのか
決めたうえでお店に行くようにしてください。

いきなりお店へ行って、

  • 「なんとなく」

  • 「その場の勢い」

  • 「見た目がかわいいから」

などの理由で選んだ物は、わたしの経験上、ほとんど
失敗に終わります。

一人暮らしのキッチン収納術 おしゃれ空間の演出に必要なポイント


一人暮らしのキッチン収納術で、おしゃれ空間の
演出に必要なポイントは以下の2点。物が多くな
っても、うるさく感じません。

➀ 色味をそろえる、または少なくする

➁ 入れ物の大きさや形をそろえる(おなじシリーズにする)

例えば――

  • 調味料を、100均のおなじ種類の小瓶に詰め替える

  • 日本語が目立つレトルト食品やカップスープの素は箱から出して、100均の英字プリントまたはクラフトの紙袋に入れる

  • 出しっぱなしの物は、布巾やバンダナをかけておく

  • 面積が広くて目立つ物(電化製品など)は白で統一する

色味についてさらに言うなら、基本の色(白・黒・茶etc)を
決めてから差し色(赤・黄・青etc)をプラスすると上級者っ
ぽくなりますよ。

一人暮らしのキッチン収納術 100均の活用法についてのまとめ


一人暮らしのキッチン収納術について100均の活用法
とあわせてお伝えしてきましたが、いかがでしたか。

最後にわたしの話をひとつ。

昨年末、10年間使ってきたカウンター式食器棚を思
い切って処分しました。

すごく大きな棚で、当然中にはたくさんの物が入っ
ていたのですが食器と調理器具を断捨離し、

炊飯器も手放した結果、代わりの収納家具を一切買
うことなくシンク下と備え付けの吊り棚に、すべて
おさめることができました。

おかげで、《キッチンにテーブルとイスを置く夢》
が実現。

壁面積もそれまでの倍以上になったことからお気に
入りの写真を飾り、プチカフェ気分を味わっていま
す。

そんなわたしの収納術で一番多用している物は――

なんと、空の靴箱!

ふた付きなので、重ね置きができますし、意外に丈
夫で、おしゃれな色と柄が多いんですよ。

断捨離できずに、とっておいたいくつもの空箱が、
只今絶賛活躍中です(笑)。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー