もしもに備えたリスク管理を!?生命保険に入らない夫に迫る危険

現代では、生命保険に加入するのが
当たり前のように思われていますが
実は、生命保険に加入していない家庭も
全体の20パーセントを占めると言われています。

しかし、もし生活を共にしている相手が
亡くなった場合のことを考えると
生活費の心配が出てきますよね。

まして、専業主婦である妻が残されたら・・・
夫の収入がゼロになるため、
この先の生活をどうしたら良いのかわかりませんよね。

今回は、生命保険に入らない夫にどんな危険があるのか、
実際にかかる費用を見ながらお話したいと思います。


スポンサーリンク

目次

生命保険に入っていないで旦那が死亡したら?もしもの時の費用を計算


生命保険に入っていない旦那が死亡したら・・・
費用はいくら必要になるのでしょうか?

実際に直近でかかる費用としては
葬儀費用になります。

現在では、家族葬など小規模な葬儀もありますが、
全国平均では約196万円かかると言われています。

そして子供がいれば、
子供にかかる教育費も当然必要になります。

参考までに幼稚園から大学までの教育費は、

  • 公立幼稚園 約70万円
  • 私立幼稚園 約145万円
  • 公立小学校 約193万円
  • 私立小学校 約917万円
  • 公立中学校 約144万円
  • 私立中学校 約398万円
  • 公立高校 約135万円
  • 私立高校 約312万円
  • 国公立大学 約503万円
  • 私立大学  約738万円

公立と私立でも随分違うことが分かります。

総務省統計局の調べによると、き
教育費とは別に、子供が独立するまでの生活費として
月額約21万円かかるそうです。

大まかではありますが、
21万円×12ヶ月で252万円が年間の生活費となります。

そして子供の年齢によって、

252万円×(  )年で算出されます。

もし、子供がいなければ
月額約15万円かかるそうです。

15万円×12ヶ月で180万円が年間の生活費となり、
180万円×(  )年で算出されます。

他にも持ち家であれば良いのですが、
家賃や住宅ローンがあると

月額(  )円×12ヶ月×(  )年
の住居費が必要になります。

ただし、住宅ローンの場合、
団体信用保険に加入していれば
住宅ローンは加入者が死亡した時点で支払いは終わります。

スポンサーリンク

生命保険に入らないデメリットは? 貯金の方が得は本当か?


さて、ここでは、生命保険に入らない場合の
デメリットについてお話したいと思います。

一般的な保険には種類がたくさんあり、
契約期間で満期になれば、ある程度の金額が戻ってくるもの、
そのまま掛け捨てになるもの、
終身として年齢に関係なく、生涯続くもの・・・
などがあります。

当然、掛け捨てのものは月額の保険料が安く、
終身のものは一定額で生涯続くので保険料が割高になります。

そうなると、保険料を払う感覚で
毎月貯金した方が得なのでは・・・
と思いますよね。

確かにそれも一理ありますが、
保険の選び方によって損得が決まってきます。

そしてもし、貯金するとして、今月はピンチだから・・・
と貯金額を減らしたりすることも可能です。

しかし、毎月の保険料となれば、そうはいきません。
毎月保険料を払わなければ、当然保障もなくなります。
貯金の仕方も保険料の掛け方もいろいろです。

保険の種類が多く、わからないこともい多いですが、
質問すれば、プランナーの人もきちんと答えてくれるはずです。

一つのことを決めるのに
時間をかけて話しをするのは莫大な労力を要します。

しかし、納得いくまで相談して保険に加入することが
後悔しない保険や保障に繋がります。

生命保険に入らない夫のまとめ


生命保険というものは、
「万が一」に備えてのものです。

生命保険にはメリットデメリットそれぞれあります。
そして生命保険に加入するのも、
生命保険に入らないのも、
賛否両論で個人の自由です。
夫の自由とも言えるかもしれません。

ただ、それは残された家族のためのものだ、
ということを忘れないで下さい。

愛する家族が困らないために、
どのような選択をしたら良いのか・・・
家族で話し合って決めるのが
一番かもしれませんね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー
タグ