新生児肌着のたたみ方を紹介!短肌着やコンビ肌着の上手な収納法

赤ちゃんが生まれてすぐは、お世話を
するのに大変で毎日がバタバタと過ぎ
ていきます。

そして汗をかいたり、ミルクをこぼし
たり、肌着などの着替えもいくつか必
要です。

赤ちゃんの短肌着やコンビ肌着は、小
さくてとても可愛らしいものですが、
意外とたたみ方に困りますよね。

この小さな新生児肌着を収納してお
くのに、どうやってたたむのが一番
収納しやすいのか、

見た目も綺麗にスッキリと収納するに
はどうしたらいいのでしょうか…。

そこで、今回は、新生児肌着の短肌着
やコンビ肌着のたたみ方と、

収納方法のアイデアなどについてご紹
介したいと思います。


スポンサーリンク

目次

短肌着やコンビ肌着の畳み方 出来るだけ綺麗にコンパクトにするには?


短肌着やコンビ肌着の畳み方、小さ過
ぎて、どのようにたたむのが一番よい
のか、初めてのことで、悩みますよね。

でも、そんなに難しく考える必要はあ
りません。

実は、誰でも簡単にたたむことが出来
るので、

ここでは、短肌着やコンビ肌着の畳み
方についてお話したいと思います。

まず、正面を向けた状態で肌着を広げ
ます。

そして袖の部分だけを中にたたみます。

その後、上から下に前へ半分を倒して
畳み、

次は左から右へ縦に半分にたたみます。

最後に、もう一度半分にたたむと、と
てもコンパクトになります。

コンビ肌着の場合、足元が分かれてい
るので難しく感じそうですが、

そのまま肌着の端と端を合わせてたた
めば、最後は綺麗な四角形になります。

スポンサーリンク

新生児肌着の収納方法のアイデアや便利グッズをご紹介


新生児肌着の収納についても、小さ過
ぎて、ついぐちゃぐちゃになりがちで
すが、

ちょっとしたアイデアで見た目もスッ
キリ収納出来ます。

まず、赤ちゃんの衣類を収納する場所
を決めましょう。

棚よりも、引き出しタイプの方が、ど
こに何が入っているのかをすぐに把握
出来るのでオススメです。

もし、余裕があれば、赤ちゃん専用の
衣類ボックスがあるといいと思います。

今のこの時期だけに使うものなので、
立派なものではなくてもよいと思いま
す。

最近では、ダンボール素材で出来た簡
易収納ボックスなどがあり、経済的で、
持ち運びにも便利なのでオススメです。

引き出しタイプの収納ボックスの場合、
小さな引き出しと大きな引き出しとが、
ついているものであれば、

小さな引き出しには、スタイや小物、
靴下などを入れて、

大きな引き出しには着替えの肌着を入
れておくといいですね。

ここで引き出しタイプの収納ボックス
の入れ方ですが、

たたんだものを上に積み上げるのでは
なく、縦に入れて引き出しを開けた時
に、ひと目で分かるようにするのが鉄
則です。

その他、赤ちゃんのオムツと一緒にお
しり拭きなども入れておくと、

全部使い切る前に、買い足しが出来て、
在庫管理も一緒に出来るのでオススメ
です。

新生児の肌着やロンパースなど、出産
前に、たくさん必要だろうと思い、生
まれてくる可愛い我が子のためについ
買いすぎてしまいます。

買っておいたものの、実際使ってみた
ら、使いにくかったり、必要なかった
り、というのはよくあることです。

私も初めての出産の時、本などを読ん
で、一通りのものを買い、準備したも
のの、

実際、長肌着はほとんど使いませんで
した。

私の娘は、手足をよく動かす赤ちゃん
だったので、

コンビ肌着やロンパースが大活躍した
のを今でもよく覚えています。

赤ちゃんの身の回りのものは、最低限
の用品と量を用意しておき、

後は、実際に使ってみて、使いやすい
ものを順番に買い足していく方法をオ
ススメします。

新生児肌着のたたみ方についてのまとめ


私の娘の場合、長肌着はほとんど使い
ませんでしたので、

短肌着やコンビ肌着の畳み方を中心に
新生児肌着の肌着のたたみ方と収納方
法について、

お伝えしてきましたが、いかがでした
でしょうか。

肌着のたたみ方はあまり難しく考えず、
そして収納方法もちょっとした工夫で
スッキリ収納出来ます。

赤ちゃんのお世話で毎日忙しくしてい
るママに

スッキリとした収納方法で少しでも楽
に、赤ちゃんのお世話をしてもらえた
ら、と思います。

「今」しかないこの「時期」を愛おし
い我が子と共に楽しく過ごしてくださ
いね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー