孫の小学校入学祝いはいくらぐらい包めばよいのか?相場を紹介します

かわいいい孫が、いよいよ小学校へ入学。

おじいちゃん・おばあちゃんとしては、「おめでとう!」
の気持ちでいっぱいですよね。

そしてやはりその気持ちを形で表すとなると「入学祝い」
を渡したいものです。

でも、小学校への入学祝いは、いくらぐらい包めばよいの
でしょうか。相場はどれくらいなのでしょうか。

そして、もしお金以外にお祝いとして品物を贈るとしたら、
どんなものが喜ばれるのでしょうか。

そこで、今回は孫への小学校入学祝いはいくらぐらいが
妥当なのか、お金以外は何がよいのか、についてお話した
いと思います。


スポンサーリンク

目次

孫の小学校入学祝いの相場は?いくらぐらいの金額が妥当なのか紹介


孫の小学校入学祝いの相場は、いくらぐらいの金額が
妥当なのでしょうか?

小学校入学祝いとして、お金を包むとしたら、小学校
入学祝いの相場としては10000円~30000円
と言われています。

各ご家庭のそれぞれの生活や経済状況もあると思いま
すが、20000円くらいが多いようです。

よく、祖父母がランドセルを贈るようですが、ランド
セルを贈らない場合は、もう少し高めで包むことが多
いようです。

しかし、これはあくまでも小学校入学祝いの相場なの
で、さほど金額にこだわる必要はありません。

そして、お祝いのお金と一緒にメッセージを書いて、
渡すのもよいと思います。

入学、成長、新しい生活へ向けて、一言書いてあげる
と、より気持ちが伝わると思います。

入学祝いを包む時の注意点としては、お札は新札で、
お札の人物が印刷された方を表側に向けるようにしま
しょう。

スポンサーリンク

孫の小学校入学祝いにお金以外に贈るとすれば何が喜ばれる?


孫の小学校の入学祝いとしては、お金だけとは限りま
せん。

お金ではなんか素っ気ない、敢えて、お金以外で贈り
たい、と思う方も少なくないと思います。

そんな場合、孫の小学校入学祝いにお金以外に贈ると
すれば、どんな物がよいのでしょうか。

孫の小学校入学祝いでは、小学校で使えるものとして、
「文房具」が定番のようです。

ただ、キャラクターものは、子供にも好みがあるので
事前に好きなキャラクターを聞いておく方がよさそう
です。

文房具に関連して、色鉛筆や鉛筆削りも小学校入学と
同時によく使うようになるのでよいと思います。

他には、小学校へ入学すると、決まった時間に寝て、
決まった時間に起きて…と規則正しい生活が始まります。

そして、だんだん一人で起きるようになってきます。

そういった意味も込めて、目覚まし時計も素敵ですね。

もう少し高めの贈り物としては、自転車も喜ばれます。

ちょうど5~6歳くらいから、自転車にも乗り始め
る子供が多く、親としては高めの買い物になるので
自転車を贈り物としていただけると嬉しいですね。

自転車はだいたい20000円前後ですが、経済的
に余裕があれば、学習机もいいですね。

幼稚園では勉強という形はあまりとりませんが、小
学校に入学すれば、毎日のように宿題があり、学習
机で落ち着いて勉強する時間が増えます。

そのため、小学校入学に合わせて学習机を購入する
子供が多いと思います。

孫の小学校入学祝いとして、お金以外もいろいろと
あり、どれにすればよいのか迷いますよね。

特定の品物も、何にすればよいのか分からなければ、
「商品券」や「図書カード」もいいと思います。

私の娘が小学校へ入学した時、入学祝いとしては、
お金を包んでいただきました。

しかし、普段の誕生日やクリスマスプレゼントとし
て商品券や図書カードをいただけると好きなものを、

自分の目で見て購入出来るので娘も喜んでおり、孫
の小学校入学祝いの贈り物としてもいいと思います。

孫の小学校入学祝いはいくらぐらいの金額が妥当か?についてのまとめ


孫の小学校入学祝いはいくらぐらい包めばよいのか?
その相場や、孫の小学校入学祝いにお金以外に贈ると
すれば、どのようなものが良いのか、

などについてお伝えしてきましたが、いかがでしたか。

小学校の入学祝いとして、一般的には、お金が多いよ
うですが、それ以外の贈り物でも、お祝いとしていた
だけるのは、とても嬉しいものです。

お金であっても、品物であってもあれこれ迷い、大変
かもしれませんが、その分、贈る側のお祝いしたい気
持ちは、きっと伝わるはずです。

お祝いしてもらえる気持ちが子供の新しい生活に向け
ての新たなエネルギーになることは間違いありません。

おじいちゃん・おばあちゃんのお祝いの気持ちを胸に、
お孫さんが素敵な小学校生活を送ることが出来るとい
いですね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする