赤ちゃんがえずくのはわざと?吐く理由と指を突っ込んで吐く時の対策

一生懸命、母乳を飲んでいる赤ちゃんの姿は
とても愛おしく、幸せを感じますよね。

でも、どんな赤ちゃんも
大人しく飲んでいるわけではありません。

母乳を飲みながら、
苦しそうにえずくこともあります。

そして母乳を飲んでいない時に、
指を口の奥へ突っ込んで、「おぇっ」となるのに
何度も繰り返していると
”わざとしているの???”
と思ってしまいますよね。

でも、こんな赤ちゃんの様子は
全然、珍しいことではなく、よくあることです。

まれに、ママに構ってほしいサインとして
わざと、指を口に突っ込むこともありますが、
ママはあまり過敏にならず、見守ってあげることも大切です。

今回は、赤ちゃんが、えずく、吐く、
その理由について、お話したいと思います。


スポンサーリンク

目次

赤ちゃんがえずく 吐く場合に考えられる理由


赤ちゃんがえずく理由として、
まず考えられるのは、母乳を必死に吸おうとして
空気まで、一緒に吸い込んでいることがあります。

それが原因で、お腹がいっぱいになり、
吐いてしまうことがよくあります。

授乳の後は、ゲップをさせる方が良いと言われますが、
すべての赤ちゃんが、きちんとゲップするわけではありません。

実際、私の娘も母乳の後、助産師さんに言われたように
背中をさすってもゲップをせず、
それでも吐くこともなく、授乳期が過ぎていきました。

ただ、毎回、授乳の後に吐いてしまうようであれば、
ゲップをするように促すのが良いかもしれませんね。

それと似た原因で、母乳が出過ぎる場合も吐いてしまいます。
実際の母乳の出具合を、はっきり見ることは出来ませんが、

普段から乳が張ったり、パットが濡れてしまったりする場合は、
その可能性も考えられます。

また、赤ちゃんの胃の形も原因の一つと考えられています。
赤ちゃんの胃というのは、未発達のため、
縦長で、ほぼ真っ直ぐな形をしています。

そのため、母乳を飲んでもうまく消化出来ないと、
すぐに出てきてしまうことがあります。

その場合は、授乳の時の抱き方を変えて、
横ではなく、なるべく頭を上にしたりして、
授乳をするのがよいと思います。

多くの場合、これらが原因と考えられますが、
希に、母乳の味がよくないこともあります。

母乳というのは、ママが食べたものが
そのまま母乳として出てきます。

例えば、揚げ物をたくさん食べたときは、
脂っこい味になることがあります。

それが原因なのかどうか、赤ちゃんに確かめることが出来ないので、
明確ではありませんが、ママは食事にも気をつけるようにしてくださいね。

スポンサーリンク

赤ちゃんが指を突っ込んで吐くのを止めてもらうための対処法


赤ちゃんが自然に吐く場合は、
前述した通りですが、指を口の奥に突っ込んで吐く時、
見ていても苦しそうなので、何とか止めさせたいものです。

その時の対処法として、
いくつかご紹介したいと思います。

そもそも、赤ちゃんの指しゃぶりというのは、
発達段階において重要な行動で、
いろいろと口に入れて、自分で体験して確かめているのです。

初めは指を噛んでいるのが、
そのうちにどんどん奥まで入れて吐くこともありますが、
それを無理矢理、止めさせる必要はありません。

1歳未満の指しゃぶりというのは、遊びの一つでもあるため、
手で握って口に入れても安全なおもちゃを準備するのも
指しゃぶりを止めさせる一つの方法です。

赤ちゃんというのは、乳児期に固形物を誤嚥しないように、
喉が敏感になっているので、指を口の奥まで入れると
自然とえずくことがあります。

しかし、それは、固形物を食べるようになれば、
自然にえずくこともなくなるので安心してくださいね。

それでもやはり、えずいて苦しそうな赤ちゃんに、
指を口に突っ込むのを止めさせたい場合は、
ミトンやグローブをつけてみるのはいかがでしょうか。

顔を引っ掻いたりするのを防止するためにも
よく使われているものですが、
口に入れても、ゴワゴワするので
そのうち嫌になって口に入れなくなります。

まとめ


赤ちゃんがえずいたり、吐いたりすると
心配になるのは当然です。

でも、吐いたりしても、また母乳を飲み始めたり、
元気であれば、ほとんどが生理的な原因で問題はありません。

それが、いつもと違い、苦しそうだったり、
ぐったりしているようであれば、
他の原因かもしれないので受診してくださいね。

一番近くで、毎日向き合っているママだからこそ、
赤ちゃんのことがよく分かるので
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー