キューピーベビーフード瓶入りの保存方法 冷凍する際の上手なやり方

離乳食が始まり、ママの愛情を込めて
手作りの離乳食を食べさせたいものですが、
毎回手作り…というわけにはいきませんよね。

忙しくて、手作りしている時間がない時や、
ちょっとしたお出かけの時などにも
便利なのが「ベビーフード」です。

ベビーフードは、どんどん進化し、
今では、味やメニューが豊富で
保存方法も瓶入りからレトルト、パウチパックなどがあります。

瓶入りはだいたい70グラムくらい入っていますが、
離乳食の初期となると、
一度で食べきるのは難しいものです。

月齢が進んでも、同じ味のものを、
続けてたくさん食べるのは飽きてしまい、
離乳食がうまく進まない原因にもなりかねません。

そこで、食べきれない時の保存方法として
一番良いのが「冷凍保存」です。

冷凍保存しておけば、使いたい時に
使いたい分だけ解凍して使えるのでおすすめです。

今回は、瓶入りのキューピーベビーフードを冷凍保存する場合に、
どうやって保存したらいいのか、
便利な方法をご紹介したいと思います。


スポンサーリンク

目次

キューピーベビーフード瓶入りを冷凍保存で上手く小分けする方法


瓶入りのキューピーベビーフードを
小さじで1回分ずつに取り分けて、
冷凍出来ると、とても便利ですよね。

そして、1回分ずつ小分けにすることによって、
いろんな種類を、少しずつ食べることが出来る、
というメリットもあります。

固形のものであれば、
1回分をラップでまとめて冷凍しておけば、
使いたいときに解凍して、すぐに使うことが出来ます。

しかし、ここで一つ問題があります。

固形のものであれば良いのですが、
当然、ペースト状や液状のベビーフードがあります。
液状のものは、ラップからこぼれてしまい、
うまくまとめることが出来ません。

そんな時に使えるのが
製氷皿や小さな小分けパックです。

製氷皿は、シリコン製のものがあるので
洗いやすく、使いやすいと思います。

特に離乳食の初期段階では、液状に近いものが多いので、
この小分け方法がとても便利です。

私の場合は、5センチ四方くらいの小分けパックを
離乳食の初期段階から使っていました。

小分けパックであれば、後期になっても使えて、
また、外出時にもそのまま持ち運びが出来て
とても便利だったのを、今でもよく覚えています。

スポンサーリンク

キューピーベビーフードの瓶の開封後はどれくらいもつ?


キューピーのベビーフードですが、
前述した通り、瓶入りでも70グラムくらい入っているので
一度では食べきるのは難しいものです。

食品には、未開封の状態での賞味期限の表示はありますが、
開封後は、どれくらい保存が出来るのか…
明確な表示がないものがほとんどです。

「開封後は早めに…」と書いてありますが、
これはやはり、赤ちゃんの口に入るもの、
安全面から考えれば、その日のうちに食べ切るのが一番だと思います。

しかし当然、全部を一日で食べ切ることは出来ないので、
残りを冷凍保存して、少しずつ食べていくのが良いと思います。

もちろん、冷凍保存してあるからといって、
いつまでも冷凍庫に保存したままにせず、
遅くとも1週間以内には食べるようにしましょう。

そして、瓶から取り出す時の注意点ですが、
一度でも口につけたスプーンは、雑菌が繁殖するので
再度、使う時は、清潔なスプーンを使ってくださいね。

キューピーベビーフード瓶入りの保存方法のまとめ


キューピーベビーフード瓶入りの
保存方法を紹介してきましたが、

ベビーフードは本当に便利です。
毎回ベビーフード、というわけにはいきませんが、
使い方によっては、ママにとってなくてはならないものです。

一度では食べ切ることが出来ないベビーフード、
上手に冷凍保存しながら、使いたいですよね。

そして、まだ生まれて間もない0歳の赤ちゃん、
安全なものを食べさせてあげたいものです。

赤ちゃんを守ることが出来るのは、
他の誰でもなく、ママしかいません。

赤ちゃんのことを考えて、
美味しいものを、より美味しく
安全に食べさせてあげたいですね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー