子育てに必要なお金ってどれくらいか 不安になったらまず読んでみて
結婚して、子供を授かり、出産…
出産直後から、出産費用、入院費用など
あれこれと費用がかかります。
そして育児に必要なベビー用品、
日々のオムツ代やミルク代など、
ちょっとしたものが重なり、莫大な金額となります。
働くママなら、保育園費用、
専業主婦でも、幼稚園に行く年齢になれば幼稚園費用、
入園式、卒園式でも当然、お金はかかります。
やっと幼稚園を卒園したと思ったら、
今度は小学校の入学式。
公立の小学校であれば、学費はほとんどかかりませんが、
私立ともなれば話は変わってきます。
子供が成長すると共に、
かかる金額もどんどん大きくなっていきます。
そして学費については、
子供の進路が私立か公立か、
進む方向によって大きく変わってきます。
子育てをするに当たり、
成人するまでにどれくらいのお金が必要なのか、
だれでも不安になりますよね。
今回は、子育てに必要な費用を
将来、不安にならなくてもすむように
お話したいと思います。


スポンサーリンク

目次

ざっくり計算。子育てにかかるお金はこう計算すれば間違いなし


まずは、ざっくりの計算とはなりますが、
ある保険会社が調べた資料を元にお話したいと思います。
(出産から22年間の養育費)

➀ 出産・育児費用
約91万円
➁ 子供の食費
約671万円
➂ 子供の衣料費
約141万円
➃ 子供の保険医療・理美容費
約193万円
➄ 子供のお小遣い費
約451万円
➅ 子供の所有物費
約93万円
総額約1640万円かかります。
これらは、どの年齢で多い、少ないのではなく、
毎年同じくらいの固定費としてかかるものです。
となると、当然、最初から用意しておくのではなく、
お給料やボーナスで子供が産まれた時から
準備しておくのが一番良いですね。
出産してすぐに何かと費用が嵩むので、
妊娠が分かってからでも
出産費用として100万円くらいを目安に
前もって準備出来ると安心だと思います。
子供が成長するにつれて
一番重要になってくるのが学費です。
学費は、前述した通り、公立か私立かで大きく変わります。
例えば、幼稚園から高校まですべて公立の場合、
学習費総額は約500万円に対し、
幼稚園から高校まですべて私立の場合、
学習費総額は約1670万円となります。
これほどの大きな差があるため、
子供の進路については、いざとなった時、
不安にならないためにも、
夫婦で早い段階から話し合い、
貯蓄して準備する必要があると思います。

子供にかかるお金のリストはこれ 月別や学年別に支出をチェック


次に、内閣府が調べた
「インターネットによる子育て費用に関する調査」を元に
子供にかかるお金の内訳をみていきたいと思います。
(未就園児)

➀ 預貯金・保険
199,402円
➁ 食費
166,387円
➂ 生活用品
149,425円
➃ レジャー・旅行
97,127円
➄ 衣類・服飾
68,754円
➅ 保育
62,790円
➆ 行事関係
59,882円
➇ 学校外教育
15,635円
➈ 医療
11,867円
➉ 学校外活動
11,449円
など総額約84万円
(保育所・幼稚園児)

➀ 保育
379,407円
➁ 食費
224,627円
➂ 預貯金・保険
187,212円
➃ レジャー・旅行
136,383円
➄ 生活用品
92,552円
➅ 衣類・服飾
66,462円
➆ 学校外活動
43,179円
➇ 行事関係
41,066円
➈ 学校外教育
30,784円
➉ 医療
13,462円
など総額約121万円

スポンサーリンク

(小学生)

➀ 食費
278,294円
➁ レジャー・旅行
167,044円
➂ 預貯金・保険
163,037円
➃ 学校外教育
106,089円
➄ 学校教育
105,242円
➅ 学校外活動
94,985円
➆ 生活用品
83,419円
➇ 衣類・服飾
68,970円
➈ 行事関係
31,974円
➉ 医療
21,791円
など総額115万円
(中学生)

➀ 食費
356,663円
➁ 学校教育
274,109円
➂ 学校外教育
248,556円
➃ 預貯金・保険
179,910円
➄ レジャー・旅行
146,710円
➅ 生活用品
97,139円
➆ 衣類・服飾
76,507円
➇ 学校外活動
57,337円
➈ おこづかい
39,002円
➉ 行事関係
33,539円
など総額155万円
こうして年齢別でざっと見てみると、
年齢が上がるにつれて、食費がかかり、
当然、出かけることも増えるので
レジャーや旅行費も増えてきます。
このように、子育て費用の支出に関しては、
子供の成長と共に大きく変わってきます。

子育てにお金の不安を感じたら まとめ


養育費に関しては成長と共に
当然ながら、必要なものが変わってくるため、
支出の内訳が変わってきます。
そして学費に関しては、
子供が公立か私立か、進路によって、
大きく変わることが分かります。
将来、子供が成長してから不安にならないためにも、
子供を授かった時点で、
普段から、例え、少しずつでも貯蓄して
いざという時のために備えておくのが
一番かもしれませんね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー