吉野山の桜の見頃やアクセスと駐車場情報 歴史を知れば趣も違う!?

吉野山は平安時代頃から桜が植え続けられ、
現在、吉野山合計ではおよそ3万にも上る桜が植えられています。

そのほとんどが白山桜ですが他にも、

勝手桜、夢見桜、御車返し、四本桜、天人桜

といった他の桜の名所ではなかなか見る機会のない桜が
植えられている場所でもあります。そんな吉野山の桜の
見頃やアクセスと駐車場情報をお届けいたします。

また、吉野山の桜を泊りがけで見に行く予定の方に向けて
個人的におすすめの宿泊施設3選をご紹介いたします。


スポンサーリンク

目次

吉野山の桜の見頃の時期を例年の開花状況から予測


吉野山の桜の見頃の時期を
例年の開花状況から予測すると、

吉野山の桜の見頃は例年4月上旬から
4月の中旬にかけてとなっており、

都内やその近辺の県と比較すると、
やや遅めの開花となります。

とはいえ、4月の頭ごろには結構しっかり咲いているので、
より美しい桜を見るなら早めにいくのが無難でしょう。

さくら開花予想(Weathermap)
https://sakura.weathermap.jp/area.php?city=Nara

吉野山の桜へのアクセス 車や電車で行く場合をそれぞれ紹介します


吉野山の桜へのアクセスなら主に電車か車になります。

電車なら吉野駅が最寄で、

車なら、

東京方面からなら木津IC
名古屋方面からなら針IC

が最寄となります。

電車の場合遠方である都合上新幹線や特急を使うことになります。

吉野山の桜へのアクセスで車を選択した場合、
吉野山の桜は名所のため渋滞になりやすいです。

可能な限り、吉野山の桜へのアクセスは電車などの
公共交通機関を使って行くのが無難と言えるでしょう。

京都からで、1時間40分
大阪からで、1時間15分

ほどの距離になります。

都内の方は当然ですが、
宿泊前提の予定を組むのも一考ですね。

吉野山の桜を見に車で行った場合の駐車場情報


吉野山近辺にはいくつか駐車場があり、
吉野山の桜を見に行った際には、
そのうちのいずれかを使う事になります。
郊外駐車場

4/7(土)、8(日)、14(土)、15(日)、21(土)、22(日)の6日間解放され、営業時間 は 7:00~18:00(入場は15:00まで)です。

吉野山観光駐車場

吉野山観光駐車場は通年ご利用可能で、乗用車約400台が停めれるものの、桜の季節は完全予約制となっています。吉野山観光駐車場を利用したい場合は、早めの予約が欠かせません。

如意輪寺駐車場

如意輪観音駐車場は通年ご利用可能で乗用車約200台が駐車可能です。こちらは予約制ではないので早い者勝ちです。

上記の3つの駐車場が、吉野山の桜を車で見に
行った際に利用出来る主な駐車場となります。

吉野山観光駐車場は、完全予約制なので、桜の季節前が勝負ですが、
一度予約してしまえば、そこは確実に停められるのは心強いですね。

吉野山の桜はライトアップされる?


現在では、様々な桜の名所でライトアップされており、
桜とライトアップは切り離せない関係になりつつあるように思えます。

もちろん吉野山の桜でもライトアップされた桜を見ることができます。

吉野山の桜のライトアップの期間ですは、3月24日~4月22日です。
この期間の間、吉野山の桜は18:00~22:00にかけてライトアップ
されており、見ごたえがあります。

ただし、下千本、中千本、上千本、奥千本とみるスポットによって
若干開花時期が違うため、どこが見頃なのかを把握してから行くと
吉野山の桜のライトアップをより楽しめます。

吉野山の桜を見に泊まりで行くならおすすめの宿泊施設3選を紹介


吉野山の桜は、やはり、場所が場所なので花見
と言っても宿泊前提の予定になるでしょう。

ならば、宿泊施設も良いところに
泊まりたいところですね。

吉野山の桜を見に泊まりで行く際の
個人的なおすすめの宿泊施設を紹介します。

竹林院群芳園

吉野山の近くの宿泊施設で、

リラックスできる広々とした大浴場(露天風呂付)、

館内全域での無料Wi-Fiがあり、

畳敷きの客室には、エアコン、布団、人数分の浴衣、
専用トイレ、薄型テレビ、冷蔵庫、
電気ポット(緑茶ティーバッグ付)が備わります。

これらの充実した基本サービスに加え、
マッサージや貸し切り風呂などの予約も可能で、

アートギャラリーもありと非常に充実しており、
単なる宿泊施設としてではなく、

ここもまた一つの観光スポットのような気分にもなります。

吉野駅から車で10分、また、吉水神社等の
世界遺産も徒歩15分圏内と立地も優秀です。

迷ったらここで良いでしょう。

旅館 歌藤

吉野山の桜を泊まりで見に行く
ならこちらもおすすめです。

林に面した和室の客室には、エアコン、液晶テレビ、
電気ポット(お茶セット付)が備わります。

バスルームは共用。

無料Wi-Fiまたは専用トイレ付きの客室、
ログ造りの建物内に位置する客室もあります。

基本サービスについては竹林院群芳園に比べ、
やや見劣りするものの、
ログ造りの部屋というのはここならではの楽しみです。

またロケーションは、吉野町で最高のロケーションと評判です。

カップルで泊まるならここも十分選択肢に上がるでしょう。

THE KASHIHARA

吉野山からは少し離れてしまいますが、
吉野山の桜を泊まりで見に行くなら
こちらも良い宿泊施設です。

部屋には、エアコン、液晶テレビ、ミニ冷蔵庫、電気ポット(緑茶付)、
無料有線インターネット回線が備わります。

畳敷きの和室には布団が用意されています。

飛鳥寺まで車で15分、桜で有名な
吉野山まで車で50分です。

敷地内の無料駐車場を提供しています。

吉野山以外のスポットも見たい!
というのであればここでしょう。

スポンサーリンク

吉野山の桜の奥千本や上千本とは何?歴史と一緒に解説


吉野山の桜は下千本、中千本、奥千本、上千本
と4つの場所があります。

これらはなにか、解説していきます。

吉野山は平安時代頃から桜が植え続けられています。

桜の集まるスポットはいずれも「一目に千本見える豪華さ」
という意味で、一目千本と呼ばれていました。

山下の北から山上の南へと順に
下千本・中千本・上千本・奥千本と呼ばれ親しまれています。

植えられている桜の種類は、白山桜という品種でその数は
合計で3万本にも上ると言います。千本が4つなのに3万本は
だいぶサバを読んでいますね(笑)

これだけの桜が吉野山に植えられているのは桜が、
蔵王権現の神木であるとされたことによるものだそうです。

修験道(山の中で厳しい修行をする道)の開祖とされる、
役小角が修行の果てに金剛蔵王菩薩(こんごうざおうぼさつ)
が出現して、これを元に、蔵王権現像を掘りました。

その像を掘るのに使った木が桜というわけですね。

なんでも、桜は枯れ木さえ薪にするのは禁じられていたとか。

ここまでくると現代のわれわれからは
厳しすぎるように思えますが、

毎年多くの人を魅了してやまない桜は
確かになにか不思議な力があるのかもしれませんね。

吉野山の桜の種類や本数は?


先述しましたが、吉野山合計では
およそ3万にも上る桜が植えられており、
そのほとんどが白山桜となっています。

白山桜以外では、勝手桜、夢見桜、御車返し、四本桜、天人桜
といった品種があり、いずれも他ではなかなか見る機会のない桜です。

多くの桜の名所はやはりソメイヨシノなどが多いので、
ソメイヨシノ以外の桜という点は他の名所にはない魅力となるでしょう。

吉野山の桜を楽しむためのおすすめコース・ルートをご紹介


吉野山の桜は下千本と奥千本までの間の標高差があるため、
気温も違い、開花時期が1~2週間ほどずれます。

基本的に下に行くほど早く咲き、
上に行くほどゆっくり咲きます。

そのため、どこを見たいかによっても
吉野山の桜のおすすめルートは変わってきますが、

今回は体力のない方でも負担少なく
吉野山の桜を楽しむことができるコースを紹介します。

上りコース

ロープウェイ千本口から黒門へ行き、中千本公園まで歩いた後バスで戻ってくるコース

下りコース

上りとは逆にバスで中千本公園まで行って、ロープウェイで戻ってくるコース

中千本までのコースになりますが、
ここまででも十分桜は美しく、体力消費もあまりないので、
体力に自信のない方も無理なく見れるのでおすすめです。

足を延ばす方は中千本公園から
ケーブルバスでさらに上を目指しましょう。

吉野山の桜の見頃についてのまとめ


吉野山の桜は非常に美しく、
ソメイヨシノ以外の品種ということもあり、

他の桜の名所とはまた違った雰囲気の花見を
楽しむことができるでしょう。

歴史ある山というスポットであることも相まって、
華やかさの中にどこか神聖さも感じられる方もいるかもしれません。

花見と言えば宴会!という方もいるかもしれませんが、
趣向を変えてこういった散策するような花見も
きっと楽しいですよ!ぜひ行ってみてくださいね。

スポンサーリンク

記事タイトルとURLをコピーする
カテゴリー
タグ